2017年6月
秋葉原就職イベント
今回は、東京の秋葉原で開催された、就職説明会の電気配線をしてきたので、報告します。
屋内の会場で、小ホールを一部屋使っています。
ブースにはEZパネルが使用されていて、下はケーブルを通す隙間が無かったので、小間の端から跨いで配線しました。
分電盤からの取り出しで、単相2HBOXを接続し、5.5CTケーブルで延長し、2PBOXと接続しました。
動線はパンチ養生で養生をしました。
主にプロジェクターやPC、充電等を使用する為、回路数は少なかったです。
今回は以上です。
横須賀 カレーフェス
段々と暑くなってきましたね。
今回は、神奈川で開催されたカレーフェスティバルの設営に行ってきたので、報告します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会場は広い公園内で、電源の取り出しは最寄りの発電機から、BOXを設置して、各ブーステントへ仮設電気配線をしました。
今回は三相200V、単相200Vの配線がありました。
高さ5mの架空配線が3箇所あり、ケーブルをテントまで配線するのが大変でした。
配線にはオリジナル部材のトラスを使用しました。
今回は以上です。